| Home | 3mikan | 3us-D | 2011 | Tabi | Food | Railbook | Zero mile | Cardboard | Mo41057 | 525600 | Pins | Jamaica | |
![]() ファイル28 Hilton Head Island, SC(2/22-24/2003) ![]() |
また体がビーチに行きたくなってうずうずしてきました。今度はサウスカロライナ州ヒルトン・ヘッド・アイランドまで行ってみよう!ということで早速調査を開始。何もこんな2月の寒い時期に出かけなくても、と思われる方も多いでしょう。それは(ひ)も気候の良い夏に行きたいのはヤマヤマです。ところがどっこい、これが資本経済の原則なのか、夏になるとリゾート地と呼ばれるエリアではホテル代がびっくりおったまげるほどの高値になるのです。庶民は冬に行くしかありません。しかしそれなりにちゃんと楽しめるのは分かっています。
そしてもう一つ、今回の旅でダントツ楽しかったのは、レンタル自転車でのビーチのサイクリングです。「ビーチ・クラブ」までゆっくり自転車で約15分、さらにビーチを自転車で走ると、これがなんとまあ気持ちのいいこと。思い出しただけで「ああ、楽しかったなあぁぁ」と脳ミソが溶けてきそうです。行きがけに走っていた島(地理用語では沿岸州)が、帰りがけには海が満ちて沈んでおり危うく海の中に取り残されそうになったりもしましたが(マジで危機一髪)、それも楽しいハプニング。とにかく、ビーチでサイクリング、これがこんなに気持ちが良くて楽しいものだとは知りませんでした。ぜひオススメ。 ということで楽しい楽しいヒルトンヘッド・アイランドでした。のーんびり楽しめて、これが本当のリゾートという感じです。さすがはディズニー。(ひ)(ま)家以外の宿泊客は、話した限りでは全員ディズニー・バケーション・クラブのメンバーでした。彼らに聞いてみたところ、この先10年のバケーションを全てディズニーで過ごすなら入る価値はありそうだけど、、、くらいの感覚です。何より(ひ)(ま)のような資本経済についていけない若造が入るようなクラブではなさそうなのもよく分かりました。たまにゲストで遊びに来るくらいでちょうどよさそうです。それで十分に楽しめたし。それにしても本当に楽しかったです。うっとり。(ひ) |